投資初心者による投資初心者のための投資ブログ

投資初心者tsumitanによる投資ブログです。積立投資の話を中心に書いていきます。

【2021年10月】下落相場でNASDAQに投資してみた

 

9月頃から株価が下落しています。

いつも思うんですよね。下落したときに買えば儲かるのに、と。

ただ、下落すると「もっと下がるのでは」と不安になり、躊躇ってしまいます。

そうこうしてるうちに上昇。そして、「積立が一番」と、自分に言い聞かせてました。

 

今回、下落相場で一括投資してみました。

参考にしたのはVIX指数です。

VIX指数は恐怖指数とも呼ばれ、米国株式の値動きが荒くなると予想する投資家が増えると上昇するそうです。(詳細は調べてください)

VIX指数が急上昇して そこから株価の下落がしばらく続いた場合は「買いのサイン」だという記事を見たことがあるので、今回勇気を出してチャレンジしてみました。

 

まだ下がるのでは、もう底か?とかしばらく悩んでいましたが、10/5に投資信託で「日経平均」に10万、「S&P500」に20万、「NASDAQ100」に20万の合計50万購入です。

 

最初は100万にしようかと思っていたのですが、さらに下落するのでは?という不安もあり50万にしてみました。S&P500とNASDAQ100は2倍の値動きをする投資信託です。

 

f:id:tsumitan:20211010172938p:plain

 

以前から楽天のポイントで積み立てている投信も載っていますが、そこは無視してください。

最初は毎日購入しようかと思ったのですが、楽天証券はつみたてNISA以外は毎日購入が出来ないっぽいので、一括で購入しました。

 

国内株式の投信は即日反映され、米国株式の投信は翌日反映されます。米国株式の投信が反映された時点で国内株式の1%超のマイナスとなっていました。

(この記事をUPした10日時点ではプラスに転じています)

 

一時は3万超えまで急上昇した日経平均も、再び上昇前付近まで下落しています。

また、米国のデフォルト? 中国の恒大集団? 等の問題もあり、今後どうなるかは分かりません。

 

ただ、米国株式は いつか戻ると思います。それがいつなのかは分かりませんが。

だから、購入したのはS&P500とNASDAQ100のインデックス投資です(レバレッジ型ですが)

最初はNASDAQ100の1本だけにしようかと思ってましたが、これも不安で3つに分散(笑)

日経平均の投信は、現在下がっているので10万だけ購入しましたが、上昇し続ける保証もないので基本的に信用していません。

 

深追いはせず、下落前程度まで株価が戻れば売却する予定です。

欲が出て深追いしてしまい売り損ねるのか、それとも思惑通りとなるのか。

今後どうなるのか、追記していきます。

 

※2021/10/24追記

10/21にiFreeレバレッジS&P500の売却手配をしました。ほぼ最高値まで戻ったからです。

S&P500は9月に4500ポイントくらいまで上昇したのですが、そこから10月中旬には4300ポイントくらいまで低下。率にすると5%くらいですか。思ったほど下がってなかったな(笑)

ただ、ピークからの下落が1カ月以上続いていたので、購入しました。

 

順調に戻ってくると、「少し条件を変えても良い(もっと上がるまで待っても良い)のでは?」などの考えが出ました。それで結局売却タイミングを逃すんですよね。

決めた条件になったら躊躇わずに行動することの大切さを実感しました。

 

長期保有するのであれば、暴落したタイミングで追加投資は有りだと思います。資金があるのなら。その後に上がるのは間違いないと思いますし。

そして、そういう波があってもコツコツ一定の金額を投資し続けるのが積立投資。

 

今回、売却時の金額は

219,431円

でした。約9.7%の上昇。ほぼ2倍の上昇をしてくれていたようですね。

2週間で10%増えたと考えると、悪くは無いと思います。

ただ、10%増えたと言っても、20万が22万になっただけ。税金を引かれると残るのは1.5万円ほど。積み立て投資している額に比べると微々たるもので、やる意味があるのかは分かりません。かといって、多額の一括投資をする度胸も無く(笑)

 

気持ち的には、安いときに買って高いときに売れたという達成感がありますが。積み立てでは中々感じられないので、良かったとは思います。

今回、一括投資したのは50万で、まだ30万分は投資したままです。それらも+10%以上で売却できれば、合計で+5万。そちらの値動きも楽しみにしたいと思います。

 

また、今回は上昇しましたが、購入後に更に下落した場合も考える必要がありますね。

例えば、更に10%下落したら追加投資、とかでしょうか。

 

※2021/11/7追記

10/29にiFreeレバレッジNASDAQ100の売却手配をしました。ほぼ最高値まで戻ったからです。

NASDAQ100は9月に15700ポイントくらいまで上昇したのですが、そこから10月中旬には14500ポイントくらいまで低下。率にすると9%くらいです。レバレッジファンドの力を楽しみに20万円一括投資しました。

 

同時期に購入していたiFreeレバレッジS&P500は既に売却済み。その後も上昇していたので もっと保有していたら…という気持ちにも少しなりましたが、決めたタイミングで売却できたのは良い経験となりました。

 

NASDAQ100も順調に戻ったため売却。

今回、売却時の金額は

233,203円

でした。2倍ではないですが、約16.6%の上昇。

3週間で15%強の増加ですか。S&P500売却時に既に10%を超えており、そこからの上昇が緩やかでしたので、期間が長くなった割に伸び悩みました。

20万が23.3万になり、税金を引かれると2.7万くらいでしょうか。

S&P500と合わせると税引き後の利益が4.2万ほどです。

40万が数週間で4万増えたと思うと悪くは無いですね。

 

今年もNASDAQ100は3月と5月に10%程度の下落がありましたし、S&P500と比べても値動きが荒い印象です。下落時に追加投資するなら、NASDAQ100の方が向いているのかもしれません。

今回は同時に複数の株価指数がある程度の下落をしたので3つに分散しましたが、NASDAQ100だけとなることもありそうです。また下落したら50~100万程度の投資をしてみたいですね。

積み立て投資している金額に比べると微々たるものなので、本当は最低でも500万くらい一括投資した方が良いんでしょうけど、ね。

 

ちなみに日経平均の投信は10万保有したままですが、効率は あまり良くないですね(笑)